お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4482円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日8:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 3 点 20,000円
(710 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月25日〜指定可 お届け日: (明日8:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
21,000円
1,500円
3,080円
31,000円
13,000円
10,000円
【試着のみ】サニークラウズ 一枚仕立てのシュッとしたコート
15,000円
コトブキヤ 手品先輩 先輩 1/7 フィギュア
10,500円
ベスパ 50S
150,000円
どぶづけ
25,000円
今田美桜 L版 厳選写真 20枚
1,880円
ビリヤード台(7フィート)引き取り限定
100,000円
「アケコン」「アーケードコントローラー」隼 静音
美品 パナソニック エオリア 2.2kw ~8畳 CS-22DFE5 2017年製
32,000円
ラジコン 1速スパーギヤ 51T [VS006]
240円
お取り引き中【オススメ】スズキ バーディー スーパーデラックス
20,000円
カートに入れる
待受箱が3か所に置けます!たくさん置けば確率UP!どれかに入居したら6段に出来ます!2つ3つと入居に成功したら・・・またのご落札お願い致します。
※ 重箱をご自分で組立が可能な方は落札後にご連絡下さい!送料が抑えられますので重箱1段おまけ致します!! インパクトドライバーがあれば簡単です。組立方法説明付き。
脚有りと無しの違いは特にありません。好みや直感で気に入った方の台をお選び下さい!
日本ミツバチ飼育歴7年ですが、こちらの飼育箱とキンリョウヘンで毎年捕獲に成功しております。
こちらの商品はオリジナル巣箱台(脚付き)が付いていておススメです。捕獲に成功してからわかる使い勝手が良い巣箱台だと思っています。
入居に成功したら・・・翌年には分蜂して2群3群捕獲出来るチャンスがあります。その時は、またのご落札お願い致します!オリジナルの台だけでも出品しております。
初心者の方向けに簡易の手引き書A4用紙3枚程度が付きますので参考にしてみて下さい。
◆画像1、2 巣箱と巣箱台
重箱式巣箱4段箱 金網・板底2層引出し付巣箱台(脚付き)重箱1段の外側寸法300mm、内側寸法(幅:250mm奥行:250mm、高さ:120mm、厚さ:25mm)※多少の誤差はご容赦下さい。巣門は4方向に隙間が空けてありますが台に乗せてもそのまま4方向に隙間が確保され、通気性が非常に良い作りになっています。
茨城県北で飼育していますが通気性が良い巣箱の為、冬場の寒さ対策として出入口を必要最小限残し他を木片や発泡スチロールで塞ぎます。それ以外に寒さ対策はしておりませんが毎年越冬しております。重箱の高さは一般的には15~18cmが多いのですが12cmにする事で早めの採蜜も可能になり、花粉の層まで切るリスクも減ります。3~4kgのハチミツが採れます!もちろん十分な蜜の層があれば2段採れます。その判断は4~5段の下まで一杯なら1段採蜜、6段一杯なら2段採蜜です。強群だと1年で6段7段になる事もあります。継箱は連絡頂ければ1段1500円で販売出来ますが自作できる環境なら挑戦してみても良いかも。
◆画像2、9 オリジナル脚付き巣箱台
スムシ対策と夏の高温対策に巣箱台に引出し式で網目と板2枚を取り付けました。引出し式なので掃除が大変楽ですし、スムシ対策は蜜蜂の飼育でも重要なポイントだと思います。真夏は下の段の板を抜いたままにすることで高温対策が出来ますがアカリンダニ対策のメントールを処方する春~初夏、秋~初冬は開放すると効果が無くなるので板も閉めましょう。
金属の溶接台も丈夫で長持ちしますが少し高価です。木製の巣箱台でも数年は持ちます。
◆画像4、5、6 巣門
巣門は高さ6.5mmで浮かせてあり4方向からの出入り可能です。正面の丸い穴は直径3cmです。正面の巣門は開閉式でスマホやデジカメで巣の内部を撮影可能。穴は当方の経験から開けました。探索蜂が好んで入るので自然入居する確率が上がると感じています。丸穴は探索蜂が丸く黒いものに入り込むような行動を取り、穴の無い巣門より多く探索蜂がスムーズに出入りする為開けています。交尾飛行が終わるまで、もしくは梅雨まで穴は開放しておいても構いません。慣れていて出入りし易いようです。しかし・・・スズメバチの来襲を受ける夏前までには必ず閉じてください。スズメバチに容易に侵入を許します。忘れずにペットボトルのキャップで塞ぎましょう!
◆画像7 天蓋・スノコ
スノコは平らな方が下で凹んでいる方が上です。スノコの隙間は6mmが一番良いとされています。巣の上部に蜂も上がれて巣の管理に良いようです。天蓋とスノコに間にアカリンダニ対策のメントールを置く事が出来ます。メントールは空気より重いので上に置きます。巣箱内に気化したメントールが降りて行きます。入居し、2週間程度経ち群が落ち着いたらメントールを置きますが群の大きさ(巣の大きさ)に合わせて量を増やしていきます。初めから多いと嫌がって逃げる事もあります。真夏の花不足、冬場の餌枯れ時に給餌(砂糖水・人工花粉)も必要です。その容器をスノコの上に乗せられます。下の金網の上に置いても構いません。スノコの隙間から蜂達は餌を摂ります。巣箱の外に容器を置くと稀に他の群れから蜂が飛来して餌の奪い合いが起きますので巣箱内が良いと思います。
◆画像8、10 巣箱内部の様子
巣の落下防止に針金(スポーク)を十字に刺してあります。巣の落下は夏場の高温や巣箱の移動中に起きます。巣が蝋で出来ていて高温で柔らかくなる為です。針金(スポーク)は、重箱から抜き取れるので採蜜がとても楽になります。巣落ちは巣が重箱内で縦横にしっかり伸長していればそうは起きません。その為には継箱をタイミングよくする事が重要です。巣の先端が巣門まで到達するまで継箱をせず巣内に隙間を大きく作らないようにするとミツバチは横にも巣を広げます。巣の内覧で下から一番近い落下防止の針金が見えない位に巣が伸びて来たら継箱のタイミングです。重箱の壁に巣がしっかり接着されれば巣落ちは防げます。
※ 素人の手作りですが木材や送料などの高騰が続いてギリギリの価格で製作しております。見えない部分は 半端の材料などを継いだりしながら価格を抑えていますが、それでも少し高めの価格設定と感じる方もいらっしゃると思います。 自作で試行錯誤しながら工具を揃え、材料を購入してみると今のご時世だと結構な金額になってしまいます。 巣箱以外にキンリョウヘンやミツロウなど必要なアイテムもありますし、巣箱製作にかかる時間を環境整備や日本ミツバチの勉強 に費やした方が捕獲に近づくと思います。これまでの失敗や成功の経験からそれなりの工夫が詰まった巣箱セットです。
アフターサービスもしっかりしていますので是非、ご検討ください。よろしくお願い致します!
※他にも色々出品しております!